中学社会
ニュースを見ていて、新聞を読んでいて、もやもやするカタカナ英語。 ここ数年、意味の分かりにくいカタカナ英語や専門用語が増えているような気がします。子どもたちからお年寄りまで、幅広い年代の方たちに社会で起きている出来事を伝えるという観点から考…
一周するとその距離は約4万kmにもなる地球。 地球の表面は、陸地と海洋からなりたっています。 地球は「水の惑星」と呼ばれるように海洋の面積が広く、陸地と海洋の面積の割合は およそ陸地:海洋=3:7と言われています。 六大陸とは? 三大洋とは? 陸…
小学生や中学生にとって身近な税金といえば消費税。 日ごろスーパーやコンビニ、書店などで買い物をしたとき、受け取ったレシートを見ると支払った金額の中に「消費税○○円」と書かれていることに気がつくと思います。 実はこの消費税、現在は8%ですが、この…
地球上にある国や都市。 それらがどこにあるのか説明したいとき、どのように伝えたらいいでしょう? このようなとき、その位置を示すのに使うのが緯度と経度(読み方は「いど」と「けいど」)です。 今回は中学社会の地理で勉強する、緯度と経度について書き…