木へんの漢字を一覧表にまとめました。
「木へんに冬」「木へんに東」と書いて何て読むの?
「枯渇」の読み方は?
このように疑問に感じたとき、また家庭学習の際にお役立てください。
木へんの漢字一覧表
漢字 | 音読み | 訓読み | この漢字を使った言葉 | 総画数 |
---|---|---|---|---|
札 | サツ | ふだ | 改札(かいさつ)・表札(ひょうさつ)・札束(さつたば) | 5画 |
机 | (キ) | つくえ | 机上(きじょう)・机下(きか) | 6画 |
材 | ザイ | 材料(ざいりょう)・材質(ざいしつ)・素材(そざい) | 7画 | |
村 | ソン | むら | 村里(むらざと)・村落(そんらく)・農村(のうそん) | 7画 |
枝 | (シ) | えだ | 枝豆(えだまめ)・小枝(こえだ) | 8画 |
松 | ショウ | まつ | 松葉杖(まつばづえ)・松竹梅(しょうちくばい)・松明(たいまつ) | 8画 |
析 | セキ | 解析(かいせき)・分析(ぶんせき)・析出(せきしゅつ) | 8画 | |
板 | ハン・バン | いた | 板前(いたまえ)・板書(ばんしょ)・鉄板(てっぱん) | 8画 |
枚 | マイ | 大枚(たいまい)・枚数(まいすう) | 8画 | |
林 | リン | はやし | 林業(りんぎょう)・林野(りんや)・原生林(げんせいりん) | 8画 |
枯 | コ | か(れる)・か(らす) | 枯渇(こかつ)・栄枯(えいこ) | 9画 |
柊 | シュウ | ひいらぎ | 柊(ひいらぎ) | 9画 |
柱 | チュウ | はしら | 電柱(でんちゅう)・支柱(しちゅう)・柱状(ちゅうじょう) | 9画 |
柄 | ヘイ | がら・え | 柄物(がらもの)・絵柄(えがら)・人柄(ひとがら) | 9画 |
桜 | (オウ) | さくら | 桜貝(さくらがい)・桜前線(さくらぜんせん)・桜花(おうか) | 10画 |
核 | カク | 核家族(かくかぞく)・結核(けっかく)・核心(かくしん) | 10画 | |
格 | カク・(コウ) | 格言(かくげん)・格調(かくちょう)・合格(ごうかく) | 10画 | |
株 | かぶ | 株式(かぶしき)・株主(かぶぬし) | 10画 | |
校 | コウ | 校歌(こうか)・校庭(こうてい)・転校(てんこう) | 10画 | |
根 | コン | ね | 根元(ねもと)・根性(こんじょう)・根気(こんき) | 10画 |
梅 | バイ | うめ | 梅雨(ばいう)・梅雨(つゆ)・紅梅(こうばい) | 10画 |
械 | カイ | 機械(きかい)・器械(きかい) | 11画 | |
極 | キョク・(ゴク) | きわ(める)・きわ(まる)・きわ(み) | 極限(きょくげん)・極端(きょくたん)・極意(ごくい) | 12画 |
棟 | トウ | むね・むな | 棟木(むなぎ)・別棟(べつむね) | 12画 |
検 | ケン | 検印(けんいん)・検査(けんさ)・探検(たんけん) | 12画 | |
植 | ショク | う(える)・う(わる) | 植物(しょくぶつ)・植林(しょくりん)・移植(いしょく) | 12画 |
棒 | ボウ | 棒読み(ぼうよみ)・相棒(あいぼう)・鉄棒(てつぼう) | 12画 | |
構 | コウ | かま(える)・かま(う) | 構図(こうず)・構想(こうそう)・機構(きこう) | 14画 |
模 | モ・ボ | 模型(もけい)・模造紙(もぞうし)・規模(きぼ) | 14画 | |
様 | ヨウ | さま | 様式(ようしき)・仕様(しよう)・模様(もよう) | 14画 |
横 | オウ | よこ | 横糸(よこいと)・横断(おうだん)・横転(おうてん) | 15画 |
権 | ケン・(ゴン) | 権限(けんげん)・権利(けんり)・人権(じんけん) | 15画 | |
標 | ヒョウ | 標高(ひょうこう)・標識(ひょうしき)・目標(もくひょう) | 15画 | |
機 | キ | (はた) | 機織り(はたおり)・機関車(きかんしゃ)・危機(きき) | 16画 |
橋 | キョウ | はし | 鉄橋(てっきょう)・歩道橋(ほどうきょう)・橋桁(はしげた) | 16画 |
樹 | ジュ | 樹木(じゅもく)・樹立(じゅりつ)・果樹(かじゅ) | 16画 |
スポンサードリンク
~国語に関する記事~
漢字の部首一覧表
魚へんの漢字一覧表
にんべんの漢字一覧表
ぎょうにんべんの漢字一覧表
てへんの漢字一覧表
たけかんむりの漢字一覧表
つちへんの漢字一覧表
さんずいの漢字一覧表
うかんむりの漢字一覧表
がんだれの漢字一覧表
まだれの漢字一覧表
くにがまえの漢字一覧表
こざとへんの漢字一覧表
糸へんの漢字一覧表
馬・馬へんの漢字一覧表
のぎ・のぎへんの漢字一覧表
くさかんむりの漢字一覧表
しめすへんの漢字一覧表
りっしんべんの漢字一覧表
しんにょう(しんにゅう)の漢字一覧表
おおざとの漢字一覧表
こめ・こめへんの漢字一覧表
日・日へんの漢字一覧表
りっとうの漢字一覧表
石・石へんの漢字一覧表
車・車へんの漢字一覧表
貝・貝へんの漢字一覧表
あな・あなかんむりの漢字一覧表
おおがいの漢字一覧表
なべぶた・けいさんかんむりの漢字一覧表
足へんの漢字一覧表
雨かんむりの漢字一覧表
にすいの漢字一覧表
けものへんの漢字一覧表
わかんむりの漢字一覧表
れんが・れっかの漢字一覧表
火・火へんの漢字一覧表
しょく・しょくへんの漢字一覧表
ゆみ・ゆみへんの漢字一覧表
目・目へんの漢字一覧表
耳・耳へんの漢字一覧表
ふしづくり・わりふの漢字一覧表
つつみがまえの漢字一覧表
女・女へんの漢字一覧表
虫・虫へんの漢字一覧表
はこがまえ・かくしがまえの漢字一覧表
のぶん・ぼくにょう・ぼくづくりの漢字一覧表
しかばね・かばねの漢字一覧表
えんにょうの漢字一覧表
と・とだれ・とかんむりの漢字一覧表
もん・もんがまえの漢字一覧表
おう・おうへんの漢字一覧表
やまいだれの漢字一覧表
はしる・そうにょうの漢字一覧表