小学生・中学生・高校生の勉強

算数・数学・国語を中心に小学生・中学生・高校生の勉強や夏休みの宿題・おすすめの本について書いています。

暖かいと温かいの違いは?【同じ読み方の漢字】

f:id:nekotohina:20200515133011j:plain
ひらがなで書いたときには同じ読み方でも、漢字にすると違う漢字になるものがあります。

例えば

  • あたたかい紅茶を飲む
  • この部屋はあたたかい

どちらも「あたたかい」と読み、ひらがなでは同じように書きます。 

でも、これを漢字にするとどうでしょう?

  • 温かい紅茶を飲む
  • この部屋は暖かい 

同じ「あたたかい」なのに違う漢字になりますね。

この違いは何でしょう?

今回は、間違えやすい「暖かい」と「温かい」の2つについて、どのようなときにどちらを使ったら良いのか、意味と使い方について勉強してみたいと思います。

 

「暖かい」と「温かい」の意味と使い方

気候や気温、色に対して使う「暖かい」に対し、「温かい」は、物の温度や心の優しさなどに対して使います。

変わった使い方としては、お金が十分にあるという意味で使う「懐(ふところ)が温かい」。

これを反対の意味で使うときには「懐が寒い」となります。

いろいろな使い方があるため慣れるまでは少し難しいですが、「あたたかい」を漢字にするときには下の使い方を参考に、どのような意味で使われているのかを考えながら直すと間違えにくいと思います。

 

f:id:nekotohina:20200515142527p:plain

 

【同じ読み方の漢字】

「収める」「納める」「治める」「修める」の違いは?

「聞く」「聴く」「効く」「利く」の違いは?

「指す」「差す」「刺す」「挿す」の違いは?

 

スポンサーリンク

   

こちらもどうぞ。

www.study.hanatooyatsu.com

www.study.hanatooyatsu.com

www.study.hanatooyatsu.com

www.study.hanatooyatsu.com

スポンサードリンク