小学生・中学生・高校生の勉強

算数・数学・国語を中心に小学生・中学生・高校生の勉強や夏休みの宿題・おすすめの本について書いています。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【中2数学】鋭角三角形・鈍角三角形・直角三角形とは?

今回は中2数学で習う三角形の分類、鋭角三角形・鈍角三角形・直角三角形の違いについて勉強したいと思います。 鋭角とは? 直角とは? 鈍角とは? 三角形の分類 鋭角三角形 直角三角形 鈍角三角形 三角形の分類に関する問題 問題① 問題② まずはじめに鋭角、…

加法と減法【正負の数】

今回は、中1数学「正負の数」で学ぶ加法と減法について勉強したいと思います。 // 加法とは? 同じ符号どうしの加法 異なる符号どうしの加法 問題 加法の計算法則 加法の交換法則 加法の結合法則 加法の計算法則を利用した計算 問題 減法とは? 正の数を引…

体言止めとは?意味と使い方について勉強しよう!

今回は、国語の文法で勉強する体言止めの意味や使い方について勉強したいと思います。 体言止めとは?使うとどんな効果があるの? 体言止めの使い方。和歌や俳句・詩のほかにも 体言止めばかりの文章は読みにくい? 体言止めとは?使うとどんな効果があるの…

緯度とは?経度とは?【中学地理】

地球上にある国や都市。 それらがどこにあるのか説明したいとき、どのように伝えたらいいでしょう? このようなとき、その位置を示すのに使うのが緯度と経度(読み方は「いど」と「けいど」)です。 今回は中学社会の地理で勉強する、緯度と経度について書き…

新元号「令和」は何年生で習う漢字?書き順は?

2019年4月1日、「平成」に代わる新元号が「令和(れいわ)」と発表されました。 この新しい元号「令和」は、現在の皇太子さまが天皇となる2019年5月1日の午前0時から使われることになります。 小学生や中学生のみなさんも、学校の授業中にプリントやテ…